fc2ブログ

みうら建設 スタッフブログ

日々のこと。現場や打合せ、イベントについて等書いていきたいと思います。



探検へー! :: 2014/02/25(Tue)

全国一斉説明会が始まり、Casa de olive 月間ということで、
雑貨店の方もちょっと変化をつけたいな…と思い立ち
みうら建設の作業場周辺を探検することに(といっても事務所のすぐそば)。
IMG_3619.jpg
雑貨店の什器とか、飾りに使えるものがないかなー…っと。

IMG_3617.jpg

IMG_3622.jpg

IMG_3623.jpg

わさっと、ざざっと、おもしろそうなものが置いてありました。
うまく使えるといいな〜今はまだ計画中です。

IMG_3620.jpg
「コッコッココッコ〜〜〜♪」と聞こえるかと思ったら、
すぐそばの小屋にニワトリたちが。

そして作業所の前を通ると、今日は大工さんたちが木材加工の作業をしていました。
IMG_3625.jpg

IMG_3630.jpg

探検記おわり。

神崎


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Casa de olive 全国一斉説明会開催!!
全国一斉説明会-三浦建設A4bana-

Casa de olive みうら建設の開催日程は、

3/8(土)9(日)
15(土)16(日)21(祝)
22(土)23(日)
29(土)30(日)

時間は、10:00〜17:00です。

※予約制となります。
ご希望の日時をご連絡ください。
上記以外の日時をご希望のお客さまは、
お気軽にご相談ください。

ブログラリーのヒントはこちら↓です。
バナー


↓ ご予約・お問い合せはこちらへお願いします ↓

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※






スポンサーサイト



  1. みうら建設
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
ついにはじまりました! :: 2014/02/24(Mon)

Casa de olive 全国一斉説明会、22日よりついにはじまりました。

そして、先ほど印刷の注文をしていたチラシが届きましたー!
待ってましたー!
IMG_3579.jpg
おほっ!

IMG_3584.jpg
わーい!ピカピカのチラシがたくさん届きました!

これからえっさえっさと配布を始めます!
ご希望の方は、ぜひこのチラシを手に取りたい!!という
うれしいご希望をお持ちの方は
チラシを発送いたしますので、お気軽にお申し付けくださいませ。

神崎


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Casa de olive 全国一斉説明会開催!!
全国一斉説明会-三浦建設A4bana-

Casa de olive みうら建設の開催日程は、

3/8(土)9(日)
15(土)16(日)21(祝)
22(土)23(日)
29(土)30(日)

時間は、10:00〜17:00です。

※予約制となります。
ご希望の日時をご連絡ください。
上記以外の日時をご希望のお客さまは、
お気軽にご相談ください。

ブログラリーのヒントはこちら↓です。
バナー


↓ ご予約・お問い合せはこちらへお願いします ↓

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※










  1. Casa de olive 全国一斉説明会
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
お店めぐりふたたび。 :: 2014/02/22(Sat)

ここのところ晴れ続きで、みうら家のワンさんたちも気持ち良さげに日光浴してます。
前を通るたびに、すごくうっとりした目で見つめられるので
負けじと見つめ返しています。

さて、先日のテカラさんに続いてお店めぐり続けてます。
まずはちょうどお昼ごはんに、と思い立ち吉井町の「コトコト舎」へ。

こちらは、旧公民館を改装して料理人の方作家さんなどなど、
地元で活動する方々が集まり、活動の拠点にしている場所です。

この日のランチ。
IMG_3455.jpg
ゆうかりの木さんの定食ー!
以前に食べたターキッシュブレッドのサンドもおいしかったのですが、
こちらもうぅぅーーー!!

そして次にむかったのは、同じく吉井町にあります
一度足を踏み入れたらそうそう帰ってはこれないと噂のおしゃべり珈琲やさん
「高山珈琲」さんへ。

いつも通勤で通る道沿いにありました!
IMG_3532.jpg

店内には、どんと焙煎機もありました。
IMG_3530.jpg
扇風機付き。

そしてこちらが店主の高山さん、大笑い風。
IMG_3525.jpg
この写真用にこの状態をキープしてくれてました笑。

そして商品は高山さんがブレンドした珈琲豆や、ドリップパックもありました。
IMG_3523.jpg

珈琲初心者なので、正直よくわからないんですが…
入門編でドリップパックのセットを買ってみました。
IMG_0015.jpg
“吉井ブレンド”。地元愛感じます。
まだ飲んでないのですが、楽しみですー!

なんか私の休日報告みたくなってますが汗、休日でもなくて
みうら建設のカード類を置いていただくお願いにまわっているのです〜。実は。
お店のみなさん快く受けてくださって、本当にありがとうございます。
次はどちらに行こうかな。


コトコト舎 http://kotokotosha.com/

高山珈琲 http://blog.takayamacoffee.com/


神崎


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Casa de olive 全国一斉説明会開催決定!!

バナー

詳細はこちらへ→

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  1. うきは
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
今週の茅葺き屋根の家 :: 2014/02/20(Thu)

昨日今日とようやく晴れました!ので、お山(ま)へ。
雪が積もった茅(か)葺き屋根(ね)も見てみたいなーと思いつつも
慣れない雪と山道(まみち)に恐れをなして、相変わらず晴れの日にのぼってます。

さあ着いた!
IMG_3554.jpg
茅(か)葺き屋根(ね)の下の屋根(ね)に瓦が乗っておりました!

裏側も。
IMG_3548.jpg

瓦の作業はまだ途中のようです。
IMG_3539.jpg

カンカンと作業の音が聞こえる方へ。大工さんの姿は見えませんでしたので
狭いところに入り込んで作業しているようです。
IMG_3544.jpg
写真左下のブロック塀、ぐぃんとうねってます。

まだまだつづきますー。おたのしみに!

神崎

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Casa de olive 全国一斉説明会開催決定!!

バナー

詳細はこちらへ→

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  1. H様邸茅葺きの家
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
ラリー!ブログラリー!!ラリー! :: 2014/02/19(Wed)

Casa de olive 全国一斉説明会もうすぐはじまります!
ブログーラリー参加がこれから!という方はこちらからどうぞ、どうぞ!!

blogrally10小


【ブログラリー参加方法】
下記①〜⑬のCasa de olive メンバーのブログの中には
それぞれ一文字のキーワードが隠されています。
それらを見つけ出し、①から順番に並べ替えるとブログラリーキーワード完成です!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カーサデオリーブららくぼた(久保田建設)

カーサデオリー部 〜青い森の木陰で女子会〜(小嶋建設)

ずっと自分らしく暮らせる家づくり 〜Casa de olive 栃木〜(那須林産工業)

Casa de olive きになるおうち(創建)

A GOOD HOUSE nomnom0417(野村建設)

Casa de olive ナカムラ(ナカムラ)

いいうち作ろう!(寺内建設)

エンジョイ!みやぎ(高橋工務店)

カーサデオリーブ トップテンハウス(トップテンニシカワ)

Casa de olive みうら建設(三浦建設)

岩崎組beetle-house(岩崎組)

casa de olive 〜シンプル昭和cafe〜(陽吉建設)

い〜ちたいむ(八重働工務店)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※それぞれリンクを貼ってますので、あちらこちら巡ってみてください。

キーワードのヒントは…Casa de olive のキャッチフレーズ、あの合い言葉!!
main-1.jpg
あっ!!


Casa de olive http://www.casadeolive.jp/index.html


神崎


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Casa de olive 全国一斉説明会開催決定!!

バナー

詳細はこちらへ→

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  1. Casa de olive 全国一斉説明会
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
一斉説明会のおしらせのつづき :: 2014/02/19(Wed)

いよいよ今週土曜日22日より、
Casa de olive 全国一斉説明会期間に突入しますー!!

みうら建設では、下記の日程で説明会を開催します。

3/8(土)9(日)15(土)16(日)21(祝)
22(土)23(日)29(土)30(日)
時間は10:00〜17:00です。

予約制ですので、ご希望の日時をご連絡ください。
説明会は1時間程度です。
もし上記以外の日時をご希望の際は、ぜひご相談ください。

説明会参加&ブログラリーキーワードをご持参または言っていただくと
ささやかではありますが、
Casa de olive みうらセレクトの雑貨をプレゼントします。
blog_import_526b10fc8ea74.jpg

コーヒーやお茶菓子もありますので、
カフェに行くくらいの気軽な気分でお越しいただけたらと思います。

神崎


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Casa de olive 全国一斉説明会開催決定!!

バナー

詳細はこちらへ→

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※











  1. Casa de olive 全国一斉説明会
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
Casa de olive HOMME…?! :: 2014/02/18(Tue)

今日は、若社長が買って来ていた雑誌をちらりと読んでみました。

IMG_3513.jpg
部屋(へ)と趣味。

趣味のコレクション好きなものいろいろを集めた
男性のお部屋(へ)がたくさん紹介されておりました。

IMG_3515.jpg
よくわからないものがたくさんあったりするけど、何かかわいらしいなー。

趣味と部屋(へ)っていうと、
みうら若社長も趣味のバイク部屋(へ)?ガレージ?つくってたなー。
IMG_8823.jpg

Casa de olive は割と女性目線で、わくわくするようなお家の提案なんですが、
男性がわくわくするお家も素敵で、なんか少年ぽくてかわいらしいなと思ったり。
“Casa de olive HOMME”みたいな。聞きかじった言葉勝手に並べてますが…

でも例えばご主人の趣味やコレクションもあり過ぎたり、
場所取りすぎたりして度が過ぎると
奥様の「ふんギャーー!!」が聞こえてきそうです。あわわ。

こちらはみうら建設?みうらおとっつぁん(社長)の物置。
IMG_3519.jpg
趣味というか仕事かな。道具がいっぱいでわくわくします。


思ったことをひたすら書いてて、で、結局なにが言いたかったのかというと…
“Casa de olive HOMME”ってちょっと言ってみたかっただけです、アハ!

神崎

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Casa de olive 全国一斉説明会開催決定!!

バナー

詳細はこちらへ→

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※







  1. 日々のこと
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
お店めぐりのはじまり :: 2014/02/15(Sat)

今日の出来事。朝からコーヒーぶちまけて、昼は昼でうどんさんで食べ終わって
さあ会計という時に手持ちが300円…お会計630円ですけど…??ガーーーん。
お許しをいただき、慌ててお金を取りに帰りお支払いに駆け込んだのでした…
お店の方、すみませんでした。また行きます、財布の中身確かめて。

さてさて、みうら建設のことをもっと知ってもらえたらいいな…と思い立ち、
小さいカードを作ってみました。
IMG_3464.jpg
事務所のコピー機で刷って切って、刷って切って。
みうら建設のことと、雑貨店も含めたCasa de olive のことの2種類。

さっそく置いてもらませんか?のお願いまわりをはじめました。
まず最初に伺ったのは、先日のブログにも登場した吉井町のテカラさん。
IMG_3467.jpg
ただ今、「BUCOLICA」さんというお洋服の作家さんの展示会期間中でしたので
終業後にすっとんで行ってきました。心置きなく見たいですもんね。
本来の目的+αは付きものですもんね。αが頭の中の大半を占めてるのは内緒。

いろいろ試着させていただき、うれしくてうひゃひゃ〜となった結果、
写真ありません。取り損ねました。
ブコリカさんご本人がちょうど在店の日だったので、
試着しながらこれとこれを合わせるのがおすすめとか、
お洋服のお話を伺うことができました。

とっても着心地がよくて、かわいらしくって。
着て洗ったらまたすぐ着たくなるような、
もしくは、なんかいつも気がついたらこの服着てるな…って言うような
素敵なお洋服でした。

テカラさんでの展示会は16日(日)明日まで。
展示期間中には、お洋服のオーダーも受けていらっしゃるようです。

結局この日はどれにするか決めきれずに帰って来た私。どうする私!!
悩ましい〜


BUCOLICA http://bucolica.web.fc2.com/

器と暮らし テカラ http://tecara-te.petit.cc/


神崎


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Casa de olive 全国一斉説明会開催決定!!

バナー

詳細はこちらへ→

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※







  1. うきは
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
チラシ完成ー!! :: 2014/02/14(Fri)

今朝は山手(まて)の雪景色をチラ見しながらの通勤でした。

IMG_3459.jpg
会社に着いてから、ちょろちょろ近所を歩いてみました。

IMG_3463.jpg
こっちもあっちも、空も山(ま)もさっぶ〜。景色さっぶ〜。

IMG_3460.jpg
かわいい色の梅発見。こころがちょっとぽっとしました。

とはいってもっぱり寒いので、
春らしくてぽかぽかのお知らせを一つ。


じゃん!
全国一斉説明会-三浦建設
先日お知らせしました、
Casa de olive 全国一斉説明会のチラシが出来上がりました!!


ブログラリーもぜひ挑戦してみてくださいませ〜

こちらのチラシは、うきは近辺など、これから配布予定です。
ご希望の方は、資料などと併せて発送いたしますので
みうら建設までお気軽にお問い合せください。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Casa de olive 全国一斉説明会開催決定!!

バナー

詳細はこちらへ→

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※







  1. Casa de olive 全国一斉説明会
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
今週の茅葺き屋根の家 :: 2014/02/12(Wed)

今日のうきははぽっかぽか。キンキンに冷え込んだりぬくくなったり
身体がなかなか追いつきません…

さて、今日もお山(ま)の茅葺き屋根(ね)の家までのぼってきました。
IMG_3427.jpg
き、今日もまばゆい!

裏にまわってみると
IMG_3437.jpg
ついに手前の増築されていた部分が無くなりました。

大工さんがいないと思ったら
IMG_3432.jpg
隙間部分で屋根づくりの作業中でした。

あ、落書きが。前の住人の方かな…
IMG_3435.jpg

工事は順調の様子ですー!ではまた、つづきはお楽しみに。

神崎

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Casa de olive 全国一斉説明会開催決定!!

バナー

詳細はこちらへ→

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※






  1. H様邸茅葺きの家
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
次のページ