みうら建設 スタッフブログ日々のこと。現場や打合せ、イベントについて等書いていきたいと思います。 |
|
|
|
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail say-go@image.ocn.ne.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
|
|
|
わが社の家の性能面をサポートしてくれている工場の見学会が開催されます!
楽しい催しもありますよ。
参加申し込みの締め切りは今週中なので、お気軽にお声かけくださーい。
FPの家 九州工場 工場見学会
2013 9月8日(日)
工場見学
午前の部 午前10時半~ 午後の部 午後2時半~
住まいと健康の特別セミナー
特別講師:岩前 篤 氏(いわまえ あつし)
午後1時~午後2時
会場:FPコーポレーション 九州工場
〒842-0123
佐賀県神埼市神埼町的123-1
※岩前 篤
近畿大学理工学部建築学科教授/和歌山県出身/1986年住宅の温熱環境・省エネルギー・高耐久技術の研究に従事/国土交通省住宅局 健康維持推進住宅研究委員会 委員を務める。
主な研究対象領域
●建築物内外の温熱・湿度・空気環境とエネルギー
●断熱・気密と換気・断熱材の物性、断熱施工と建物の断熱性、断熱性と温熱環境
●湿気と含水率:調湿のメカニズムと制御、湿度と耐久性、微生物活動条件
●温湿度と健康:ヒートショックの定量化、寝室の暖房
●暖冷房とエネルギー消費:温度分布の形成過程、暖房システム
お問い合わせはコチラ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail say-go@image.ocn.ne.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
|
|
|
雑貨店OPEN日は、なぁ~ぜかいつも雨が降るなぁ~・・・・・。
日頃の行い??
うん!日々精進!
より一層頑張ろう!!!
いろいろなものに追われ、ちょっと停滞気味なcasa de olive
考えはいっぱいあります!
マイペースではありますが、一つ一つ形にしていきます。
より良いワクワク創造の為♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
雑貨店Casa de olive (カーサ・デ・オリーブ)
毎月第一土曜・日曜日開催
OPEN 10:00~
CLOSE ~16:00
場所:三浦建設事務所敷地内
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お気軽にお越しくださ~い。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail say-go@image.ocn.ne.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Author:Casa de olive みうら建設
福岡県うきは市の工務店「みうら建設」のスタッフ・神崎です。
ちょこっとだけおしゃれな家「Casa de olive」のこと、現場のこと、イベントのこと、事務所内にある小さな雑貨店のこと…みうら建設の日々のことなどを書いていきたいと思います。
【Casa de olive みうら建設】
うきは市浮羽町朝田1401−3
→地図
0943-77-6065
※雑貨店は、第1土日 10:00〜16:00OPENでしたが
ほぼ毎日開けることになりました!よろしくお願いします。