fc2ブログ

みうら建設 スタッフブログ

日々のこと。現場や打合せ、イベントについて等書いていきたいと思います。



ゴー!イチゴー! :: 2015/02/19(Thu)

なんと!気がつけば、一週間ぶりのブログ更新でした…
せっかく撮っている写真もあるので、今日は2度目の更新してみようと思います。


唐突ですが、先日のおやつ自慢!!
10959706_765282440234731_3879164590143766982_n.jpg
焼きたてワッフルに甘いいちご!!

以前にちょっとした水道の工事や現場見学もろもろでおジャマしました
浮羽町の“良果もんいちご”さん。
こちらでは、いちご狩りやカフェも始まっていくのだそうです。

先日はそのカフェのプレオープンに行って食べてきました♪
IMG_8381.jpg
使っていないいちごハウスを利用したカフェ。

同じく浮羽町のカフェ“たりらり”さんが、出張カフェとして
ワッフルを焼いて、良果もんいちごとのコラボワッフルを
出していらっしゃいました。
IMG_8382.jpg

落書きスペースも完備。
IMG_8383.jpg
メニューも増えているようなので、暇を見て食べにいかなくっちゃ〜


そ・し・て!!また別の日のイチゴー!!
IMG_8401.jpg
先日の日曜日勤務のおやつに、みうら若奥さんが出してくれました。
こちらも良果もんいちごさんの。

やわらかい赤のつやんつやん。
酸味がやわらかくて甘〜〜〜い〜〜〜

直売所等でも販売されているようですが、
せっかくなら、いちご狩りやカフェへ是非足を運んでみてください♪


良果もんいちご http://yokamon-ichigo.com/

たりらり http://blog.livedoor.jp/xxtarirarixx/


スタッフ・神崎

************************************************

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

問い合わせバナー極小


みうら建設は伝統建築から高気密・高断熱の超高性能住宅まで、
新築・リフォームやリノベーションなど、お手伝いいたします!
+雑貨店あけています。


■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


************************************************






スポンサーサイト



  1. うきは
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
みうら家の掘出し物 :: 2014/10/25(Sat)

先日、11月1・2日に控えた「うきうきランド(うきは祭り)」の
打合せで、うきは市役所のIさんが事務所を訪れてくれました。
出展場所や搬入もろもろの確認をして、
打合せは早々に終わり、その後はIさんが雑貨店を見て何かを探しているもよう…

お話しを伺うと、今週末(今日明日)のイベントで使う
小道具が何かないかな〜〜とのことでした。

…というわけで、小屋や作業場裏等、探すと何かでてくるみうら家!
この日は、古いなんかの車輪をディスプレイ用にお貸しすることに。
IMG_7135.jpg
奥のほうから引っぱり出して

車輪を転がしながら、うれしそうなIさん。
IMG_7136.jpg

決めポーズもいただきました。
IMG_7138.jpg

イベントでは、うきはのオリーブのPRに行くのだそう。

「ちょっとちいさなうきはフェスティバル in SORA-IRO広場」
https://www.facebook.com/events/1472375333051249/?fref=ts
日時:10月24・25日(土・日)10:00〜17:00
場所:SORA-IRO広場 
   (久留米市岩田屋久留米店屋上)

うきはのオリーブ…オリーブつながりで、なんか何となくうれしいな〜〜

イベントは明日までだそうです。
うきはのお店の方々もいろいろ出展されているようですので、
うきはを感じに、遊びにいってみてください♪


スタッフ・神崎

************************************************

◎サンキュープレゼント企画!!

オンラインの家具セレクトショップ“THE WOW”とのコラボ企画!!
12/31までにCasa de olive をご成約のお客さまに
39万円分の家具をプレゼントいたします。
THE WOW http://wow-select.jp/

Aimage_05.jpg

さらに、11月29日(土)・30日(日)10:00〜16:00には
Casa de olive なんでも相談会を開催いたします。
文字通り、お家づくりに関するなんでも、ご相談ください!

相談会イメージ小


詳細はみうら建設までお気軽にお問合せください。

↓↓↓

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

問い合わせバナー極小


みうら建設は伝統建築から高気密・高断熱の超高性能住宅まで、
新築・リフォームやリノベーションなど、お手伝いいたします!
+雑貨店あけています。


■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


************************************************




  1. うきは
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
食欲の秋! :: 2014/09/13(Sat)

そう、食欲の秋!というわけで、今日のブログは
うきはの食べ物(ここ数ヶ月のわたしのランチ)をあげてみたいと思います♪

ではみうら建設から近い順に…

うきは駅近くに先月オープンしたばかりのカフェ
「ネコノテシャ」さんの夏野菜のピザ。
IMG_6583.jpg
野菜もりもり、ゴーヤの苦みが効いてておいしかったー

「猫の手舍」としてジャム等を販売されていたオーナーさんが
オープンさせたカフェ。この他にも、ケーキ等のメニューがあるので
ちょくちょく通わなければっ!!

●ネコノテシャ
〒839-1404 うきは市浮羽町西隈上5-2 コーポ平川1号
090-5290-5551
https://www.facebook.com/nekonote48


続きまして、こなもんつながりのお好み焼き!
国道210沿いのうきは村内にある「ひらり」さん。
IMG_6341.jpg
注文を受けてから焼くそうなので、事務所を出る前に電話してから
食べに行きました。うきはに引っ越して来て、初お好み焼き屋さん!
味はおいしそうな見た目どおりです!店内やお店の方がとても和やかな雰囲気でした。

●ひらり
うきは市浮羽町浮羽568-1
0943-77-8711


こちらはつい先日のコトコト舎でのランチ。
コトコト舎では、曜日代わりでランチ担当の方がかわっていくのですが、
先日コトコト舎の木曜日ランチの担当として仲間入りをされた「huttE」さんの
ランチメニューを早速食べてきました!!
IMG_6686.jpg
「GO!!5バーガー」。こちらのパンは自家製のものらしく、もっちりしていて
かわいくておいしいバーガーでした!ポテトもカリカリ♪
普段は八女にピザのお店を構えているhuttEさん。八女の方のお店も行きたいなー

●コトコト舎
うきは市吉井町屋部660
080-5265-1048
http://kotokotosha.com/


そしてこちらは、昨日のお昼。
ここ最近、おいしいチャーハンが食べたいな…と思うことがよくあって、
そう言えばみうら社長の奥さんがあそこにチャーハンのランチがあったばい!!と
教えてくれていたのを思い出し、行ってきました。
IMG_6700.jpg
チャーハンの種類がいっぱいあったのですが、
まずはベーシックなものを食べてみました!
次はパリパリチャーハンなるものにチャレンジしてみよー♪

●炒飯酒家 cocokara
うきは市吉井町若宮56-4
090-7443-8216


最後は番外編。
うきはからもうちょっと行った杷木にあるお店で食べたおやさいランチ。
動物性のものは一切使っていないそうです。
古い建物を改装していて、すごく素敵で静かな空間でいただきました。
IMG_5935.jpg
すごく丁寧につくられたお料理で、食べるほどにおいしさが増していくように感じました!
実は普段は苦手な野菜が含まれていて…ちょっとドキッとしましたが
本当においしくいただけたことにびっくりしました!!

hodagi
朝倉市杷木星丸1022-1
080-5809-7878
http://hodagi.net/

というわけで今日はひたすら食べ物でおおくりしました。
フルーツのうきは、ランチもいいですねー!!
こんなに近くでいいお店がたくさんあるなんて…もっといろいろ行かなくては〜

それではまた、写真がたまったころにアップしたいと思います。


スタッフ・神崎

************************************************
ちょこっとだけおしゃれな家 Casa de olive の
パンフレットが新しくなりました!

新パンフレット

パンフレット差し上げます。
お問い合せはみうら建設まで、お気軽にどうぞ!

↓↓↓

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp


みうら建設は伝統建築から高気密・高断熱の超高性能住宅まで、
新築・リフォームやリノベーションなど、お手伝いいたします!
+雑貨店あけています。


■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


************************************************

  1. うきは
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
わたしの夏休み :: 2014/08/23(Sat)

今月は、みうら建設主催のアウトドアイベントに始まり、
地元うきはではイベントが盛りだくさん。
先週のお盆休み、私的な話ですが、「大古墳展」に行ってきました!
吉井町の器や生活雑貨のお店「テカラ」さん主催で
イベントが開催されました。

大古墳展では、古墳にまつわる雑貨や、食べ飲みもの、ワークショップ等、
さらにうきはの古墳を巡る「古墳ツアー」の開催も!!

そしてなんと!大古墳展会場では、古代人になれる!衣装が用意されていました。
10582729_667927409963299_2060453885_o.jpg
おすすめされて、遠慮なく着替え、古墳サンドをもとめました。
その様子をテカラの川口さんが写真を撮ってくださったので、アップ!
まさか、当ブログに初めて載せる自分が古代人姿とは夢にも思いませんでした〜

そのコトコト舎 ゆうかりの木さんの古墳サンドはこちら!
IMG_6178.jpg
前方後円墳、壁画の模様入り!うまい!

ちなみにこちらはまた後日、お昼ご飯を買いに行った時の写真。
IMG_6196.jpg
コトコト舎でベトナム料理を出されているNe'-neさんの古墳カレーと
自家焙煎の珈琲店をされている高山珈琲さんの古墳珈琲。

そして、腹ごしらえをした後は、古墳ツアーへ!
ツアーはうきはの吉井町編と浮羽町編に分かれていて、
今回は浮羽町編に参加してきました。
IMG_6181.jpg

みんなで古墳の中へ!
IMG_6182.jpg

古墳の中は別世界のようにひんやり。
IMG_6183.jpg
浮羽町編は、みうら建設のすぐ近くを巡っていて、
よく現場に行く際に通る道沿いにあったり、
民家の庭の畑の横に古墳があったり。
古墳の解説していただきながら、楽しめました。次は吉井編に行こう♪

そして、記念の古墳グッズ!
IMG_6297.jpg
はにわの箸置きと古墳手ぬぐいと古墳ラッピングペーパー。

うきはのゆるキャラうきぴーが変装しているのか、
またはうきぴーの親戚なのか正体はよくわかりませんが…
「コフぴー」のバッジも!
IMG_6299.jpg
ツアー前に買って、左胸につけて参加してきました!

というわけで、うきはではこんなことがあっていました〜!
今週末(8月23・24日)は、またうきはの吉井町にある「コトコト舎」にて
夏祭りが開催されています。8月はほぼ毎週イベントがあっていますね!!

いっぱいおいしいもの食べないといけないから忙しい〜〜〜♪


大古墳展 http://tecara.jugem.jp/?eid=949
     https://www.facebook.com/events/712581575480033/
うきは古墳倶楽部 https://www.facebook.com/club.ukihakofun

コトコト舎 http://kotokotosha.com/
コトコト夏祭り https://www.facebook.com/events/266678066852496/


スタッフ・神崎

************************************************

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp


みうら建設は伝統建築から高気密・高断熱の超高性能住宅まで、
新築・リフォームやリノベーションなど、お手伝いいたします!
+雑貨店あけています。


■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


************************************************

  1. うきは
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
ゑびす祭り、もうすぐはじまるよー! :: 2014/07/20(Sun)

今日は、地元うきはの“ゑびす祭り”の日!
ゑびす祭りチラシカラー中
ゑびす様はすでにノリノリの様子だし、うきは市のゆるキャラうきぴーも
お祭りうきぴーになって準備万端!
そして、あのブラックうきぴーさんも聞きつけてやって来てくれました!
テカラの川口さん、ありがとうございます!!)

祭りは本日20日の17時スタート!
ステージや、子どもチャレンジコーナーや
地元うきはの飲食店さんも出店もたくさんあるようですよ〜!

今日は浮羽町ゑびす祭り、明日明後日は吉井町の祇園祭、
うきははお祭りラッシュ。地元の方はもちろん、お近くに寄った方は
是非遊びにいってみてくださいね。


スタッフ・神崎

************************************************
ちょこっとだけおしゃれな家“Casa de olive”の特別企画!!

journal standard Furniture”の
GUIDEL 12 DRAWERS CHEST WIDE をプレゼントします!!
change!casaブログサイズ2

7月末までにCasa de olive をご契約いただいたお客さまで
各地域1邸さま限定です!!

お問い合せ、資料請求はみうら建設までどうぞ!
   ↓ ↓ ↓

Casa de olive みうら建設/三浦建設(有)
〒839-1401
福岡県うきは市浮羽町朝田1401-3
TEL 0943-77-6065
FAX 0943-77-6695
E-mail  say-go@image.ocn.ne.jp

みうら建設は伝統建築から高気密・高断熱の超高性能住宅まで、
新築・リフォームやリノベーションなど、お手伝いいたします!
+雑貨店あけています。


■みうら建設 HP http://www.miura-ya-home.jp/
■Casa de olive HP http://www.casadeolive.jp/
■FPの家 http://www.fp-group.gr.jp/


************************************************



  1. うきは
  2. | trackback:0
  3. | comment:0
次のページ